玄関のドアを開放しておきたい時に便利なドアストッパー。
でも床の材質、ドアと床の隙間によってはゴム製△型のドアストッパーだと滑って止まらない・・・。
ドアと床の隙間に挟み込むタイプのドアストッパーだと重たいドアやつるつるの床など、環境によっては役に立たないことも。
ドアがきちんと止まるドアストッパーは「つっかえ棒タイプ」が無難です。
マグネットやネジでドアに固定する製品がほとんどで取り付け自体は簡単。
玄関のドアなら金属製が多いと思うのでマグネットタイプが設置が楽でいいですね。
ドアストッパーはその名の通りドアを止めてくれないと意味がありませんよね!。
取り付け簡単、片足で操作できるドアストッパー
山崎実業(Yamazaki) マグネット 折り畳みドアストッパー 強力マグネット 簡単取付 玄関ドア 片足で操作可能
玄関のドアを一時的に開放しておきたい時ってありますよね。
お買い物の帰りに車から何度も荷物を運ぶ時や、両手が塞がってしまっている時。
そんな時にしっかりとドアが閉まるのを止めてくれるドアストッパー。
玄関のドアストッパーはこれ一択ではないかと思える製品がコレ。
Amazonで月に400個近く売れているのに悪い口コミがほとんどありません。
お洒落?ってほどの見た目ではありませんが、黒と白の2色選べますのでドアに合わせて選べるのが嬉しいですね。
お洒落でカラフル:お部屋のドアストッパー、中尾製作所 Palette DIY 取付簡単 NDS-0105
お部屋のドアを開放しておきたい時のドアストッパー。
選べる色がなんと11色!?もあります。
下の台座をドアを止めたい位置で床に貼り付けて、その場所に固定するタイプのストッパー。
ドアに取り付けるパーツはネジ止めが必要なので設置は少し面倒です。
でも、アマゾンの商品ページに動画で施工の説明が紹介されているので安心。
床に貼り付けた台座とドアに取り付けたマグネットで固定する仕組み。
お洒落なドアストッパーですね!
置くだけ!かわいいドアストッパー 高齢者・子供 安全対策に
変わり種のお部屋ドアストッパー。
挟んだり、つっかえ棒タイプではなく、本当にドアの前に置くだけ。
重さが1kgあるので重みでドアが閉まるのを防ぐタイプ。
ドアストッパー以外にインテリアやブックエンドにも使えます。
わんちゃんの他にもネズミ・ハリネズミがあります。
ぬいぐるみタイプなので誤って小指をぶつけても安全です。
欠点は子供がぬいぐるみとして持っていってしまう事かも!
ギフトにも最適ですね。
ドアストッパーまとめ
ドアストッパーはドアを開放しておきたい時にキチンとドアが止まってくれないと困りますよね。
足で操作したり、重いドアを支えたりするので安くても品質が重視されます。
収納時にバーが落ちてきたり、マグネットがずれてそのたびに設置しなおしたりは面倒です。
ドアに挟み込む△タイプのドアストッパーは可愛いものや有名メーカーの商品もあります。
お値段も安いものが多いですよね。
しかし、足で蹴って押し込まないと少しづづ動いてしまう・・とか。
そもそもドアが止まってくれない、ドアの重さ・隙間・床の材質等の環境で合う人合わない人がいるのも事実。
是非、ドアストッパー選びの参考にしてくださいね!